初めての車検はいつ受ける?どんな流れで検査がされるの?

納車される車と車の鍵


自動車を持っていたら、車検を受ける義務があることは誰もがご存知でしょう。

車検は、正式には「自動車検査登録制度」と言います。自動車が保安上の技術水準をクリアしているかをチェックする制度です。自動車の構造や部品、装置などに不具合があった場合、思わぬ事故によって乗っている本人はもちろん、他のドライバーや歩行者などに被害を与える可能性があります。また、有害な物質などが排出され、環境に悪影響を与える可能性も考えられます。このような事態を防ぐために車検は必須です。車検を受けると、「自動車検査証」が交付されますが、もしも車検を受けず、自動車検査証の期限が切れた状態で公道を走ると、無車検運行の処罰の対象になります。

公道を走るため、そして何より安全に自動車に乗り続けるために欠かせない車検ですが、初めての時はいつ受けるのか、どのような流れで必要なものはあるのか、など、いろいろと不安になるのではないでしょうか?

最初の車検を受ける時期は?

車検は、新車で購入した場合、最初は3年目に受けます。その後は2年ごとです。車検を受ける時期は、自動車検査証と検査標章で確認できます。自動車を購入した時に交付される自動車検査証の場合、「有効期限の満了する日」に記載されている日付を超えるまでに車検を受けなければなりません。期を確認したい場合は、車検証の「有効期限の満了する日」の欄を見てみましょう。

検査標章は、フロントガラスの上部に貼られています。自動車検査証よりもチェックしやすい場所にありますが、車検を受ける「年」と「月」の数字しか記載されていない点に注意しましょう。

車検の流れと必要な書類

車両整備場

車検を受ける時は、まず見積もりを出してもらいます。車検を受けるためにどれくらいの費用がかかるのか、およその費用をチェックできます。車検にかかる費用を抑えたい場合は、複数の業者に見積もりを依頼することをおすすめします。ただし、この時点で費用が確定する業者ばかりではないので注意しましょう。

車検業者を決めたら、当日に業者に自動車を預けます。この時、「自動車検査証」と「自賠責保険証明書」、自動車税の「納税証明書」が必要になるため、事前に準備しておきましょう。受け付けの最中にスタッフが自動車の状態をチェックして、どの程度の整備が必要かを説明してくれます。納得がいったら整備が開始されます。

あくまで一般的な流れなので、実際は車検業者によって違います。自分が車検を依頼する業者にも確認しましょう。

おすすめの業者は?

ダイハツ上尾店・上尾車検
指定工場を持つ車検業者・ダイハツ上尾店

車検業者にはディーラー、カー用品店、ガソリンスタンド、整備工場など、いくつかの種類があります。初めて車検を受けるなら、費用だけではなく整備内容や業者の評判も気にしましょう。整備内容が充実している車検業者なら、次の車検の時期まで問題なく自動車に乗り続けられるほどの整備をしてくれます。指定工場を持つ車検業者は、スタッフや設備などが整っていることを国に認められています。より質の高い整備を求めるなら、ダイハツ上尾店のような車検業者がおすすめです。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL